薬膳YUKOとパリのヴィーガンレストラン

食文化

清々しい青空に包まれた、月曜の朝のパリ。

今日は、かれこれ20年くらいの付き合いになる薬膳YUKOこと優子ちゃんと、パリで大人気のヴィーガンレストランへ🍽️

Charles de Gaulle – Étoile 駅を出ると、今日も立派な凱旋門です。

街はまだ出勤のガヤガヤした雰囲気が残っていますが

カフェのテラスだけはいつも、ゆっくりした時間が流れています。

Poncelet通りのマルシェを抜けて、待ち合わせ場所まで。

この空に吊るされた丸い飾りは、暗くなるとキラキラと夜に輝いてとても可愛いです♡

パリには、近年ヴィーガンの美味しいレストランが随分増えたそうです。

今日は、プラントベースのヴィーガンレストランLe Potager de Charlotteへ。

Photo by YUKO

優子ちゃんはリガトーニ、私はレンズ豆を注文。

レンズ豆にはクレソンやケール、そして椎茸(メニューにもSHIITAKEと表記)が入っていて、とってもおいしかった😋

ヴィーガンではない人でも、グルメとして満足できる美味しさです。

平日のランチタイム、たくさんの人で賑わう店内。

味覚的にも大満足な食事が、健康的ならば一石二鳥ですね👍

心も体も満たされて得した気分〜♪

優子ちゃんは、フランス・パリ → ヨルダン・アンマン → エジプト・カイロと、なかなかオリジナルな移住経験の持ち主。

現地の食材や気候に基づいた健康&メンタルヘルスを、薬膳の知識をベースに紐解いてきた、言わば食の博士です🎓

薬膳は中医学ですが、響き的に、もうなんだか難しそう…😓

それでも、知識のない私が色々な話を聞いて、簡単にまとめてみると

フィジカル、メンタル共に不調の症状を紐解き、食事で対処しながら

根本には、それらの不調が起こらない体を、日々の食事で作っていくイメージ。

古代中国の自然哲学・陰陽もとても興味深い。

ヨガ哲学と通ずるものがあります🧘‍♀️

帰りがけ、「育児も陰陽だよね」と言い残し、笑顔で去っていった優子ちゃん。
おもしろいコンテンツを随時更新しているので、是非ページ覗いてみてくださいね♡

優子 | 何処でも薬膳のある生活
https://www.instagram.com/daily_yakuzen_yuko/

コメント

タイトルとURLをコピーしました